SSブログ

初めて活動を紹介致します

 9月よりはじめる「災害時ボランティアセンターコーディネーター養成講習会」を紹介いたします。

企画提案型市民協働モデル事業計画
災害時ボランティアコーディネーター養成講習会
実施要領
1、名称
 災害時ボランティアコーディネーター養成講習会
2、目的
 災害時には、被災地が復興するボランティアが大きな力となります。このボランティアの力を活かすために災害時ボランティアセンターが設置されます。ここでは、ボランティア活動を行いたい希望者と、ボランティア活動を必要とする人々との間にたって、両者の想いを実現するための調整(コーディネート)を行います。今回の講座は、このコーディネートに必要な知識や技術を学び災害時ボランティアセンターでのコーディネートできる人材を育成するきっかけとします。あわせて、地域で防災活動につながるきっかけをつくります。

3、内容および実施回数
 災害時に設置されるボランティアセンターの運営についてを学びます。
 Aコース・Bコースのどちらか都合の良いほうを受講者が選びます。(詳細は、裏面を参
 照してください)

4、実施時期および場所
 実施時期:平成18年9月~平成19年3月
 開催場所:市立総合福祉会館4F第2活動室ほか

5、対象者
 災害時に設置されるボランティアセンターの運営に興味がある人
 原則として横須賀市に関わりのある人(在住・在学・在勤の人・在ボランティア団体)

6、参加費
 1,000円(資料・保険代ほか)

7、募集人員
 100人(先着)※Aコース・Bコース各50人づつ

8、申込方法
 電話・ファックス・メールにてよこすかボランティアセンターまで

9、主催
 企画提案型市民協働モデル事業実行委員会
 (横須賀市と横須賀市社会福祉協議会と市民団体とが組織)

災害時ボランティアコーディネーター養成講習会プログラムの内容
Aコース(全12回コース) Bコース(全7回コース)
回数 日時 内容 回数 日時 内容
第1回 H18.09.06(水) ①② 第1回 H18.09.30(土) ①②③
第2回 H18.09.20(水) ③
第3回 H18.10.04(水) ④ 第2回 H18.10.28(土) ④⑤
第4回 H18.10.18(水) ⑤
第5回 H18.11.01(水) ⑥ 第3回 H18.11.25(土) ⑥⑦
第6回 H18.11.15(水) ⑦
第7回 H18.12.06(水) ⑧ 第4回 H18.12.16(土) ⑧⑨
第8回 H18.12.20(水) ⑨
第9回 H19.01.10(水) ⑩ 第5回 H19.01.27(土) ⑩⑪
第10回 H19.01.24(水) ⑪
※時間はいずれも18:30~20:30
※場所はいずれも総合福祉会館4F
 第2活動室 ※時間はいずれも13:00~16:30
※場所はいずれも総合福祉会館4F
 第2活動室
Aコース(第11回)・Bコース(第6回)共通
 日時 H19.02.17(土) 10:00~16:00
 場所 総合福祉会館5Fホール
 内容 ⑫災害ボランティアセンター設置シュミレーション
Aコース(第12回)・Bコース(第7回)共通
 日時 H19.03.10(土) 17:30~19:30
 場所 総合福祉会館4F 第2活動室
 内容 ⑬反省会

■内容の詳細
①オリエンテーション(講習会の説明)
②災害ボランティアとは・災害時ボランティアセンターとは・災害ボランティアコーディネートとは
③横須賀市地域防災計画について(特にボランティアにかかわる内容について)
④災害ボランティアの役割Ⅰ(ボランティアの心構えなど)
⑤災害ボランティアの役割Ⅱ(災害時のボランティアの登録方法などのシュミレーション)
⑥ボランティアコーディネーターとは
⑦ボランティアコーディネーターの役割
⑧ボランティアコーディネーターの役割ごとの模擬体験Ⅰ
⑨ボランティアコーディネーターの役割ごとの模擬体験Ⅱ
⑩横須賀市災害時ボランティアセンターについて
⑪シュミレーションについての説明・意見交換
⑫災害ボランティアセンター設置シュミレーション
⑬反省会
※内容等変更になる場合があります。
※講座修了者には修了証を発行し登録します


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。